別れさせ屋の料金・費用は何故高いのか?
別れさせ屋の料金・費用の相場は、依頼する期間にもよりますが、大体50万円~200万程度です。
何故こんなにも別れさせ屋の料金や費用は高額なのでしょうか。
これはもう、ほぼ全て人件費のせいであると言えます。
例えば、実際に別れさせ工作に着手する前の対象者への事前調査を考えてみて下さい。
何も分からない状況から対象者の1週間の生活パターンを調べようと思えば、何曜日の何時に出勤するかも分からないので早朝からの張り込み、尾行になります。 当然、何時に寝るのかも分からないので、深夜まで調査は続くことになります。
対象者の住居が複数の出口があるマンションである可能性もありますので、大抵の別れさせ屋は対象者を見落とさないために、2人1組以上の調査員で調査を行っています。 そして事前調査の終了後は工作員に代わりますが、これも1人で全てを行っているわけではありません。
ある程度の事前情報があれば話はまた別ですが、これだけでも相当な費用、人件費が発生することがお分かり頂けると思います。
さらに車で出勤する対象者の場合は車で尾行しますし、電車で出勤するなら電車に同乗して尾行することになります。 このように、交通費もかかってきます。
一つの別れさせ工作に対して、調査員や工作員、担当者など数名の人間が一定の期間、完全に拘束されているので、あまりにも安い料金では会社として給料や経費の支払いもままならない、というのが実情なのです。
格安の業者には、安い理由がある
依頼する側からすれば、別れさせ屋の料金や費用が安いにこしたことはありませんが、他の会社と比較した際に、異常に料金や費用が安い、格安の別れさせ屋は、何故そんなに料金や費用が安いのか、それを業者側に確認した方が良いでしょう。
料金が格安・破格の別れさせ屋は、料金が安い代わりに調査や工作の実動回数が他社より少なかったり、工作の方法が他の業者と比較して劣っている可能性があります。 必ず契約する前に、契約書を隅々まで読んだり、契約担当者に実際の実働回数を確認することが大切です。 低料金・低価格に釣られてしまい、内容の詳細を知らないまま、契約をしないようにしましょう。
酷い場合は、最初から何もする気が無く、実際には調査も工作もしない契約金目当ての詐欺会社である可能性もあります。
実際には何もしていないのに、「やりましたが失敗しました」ということにするのが悪徳業者の手口です。
料金や費用の安さだけで、別れさせ屋を選ぶことは非常に危険です。
それでは、料金が高ければいいのか?
そうとも言い切れないのが別れさせ屋業界の難しいところです。
当サイトの別れさせ屋の問題点、「マスコミ出演実績のからくり」にも記載していますが、料金の大半が依頼に関する経費ではなく、広告費で占められている場合があります。
数ある別れさせ屋の中には、マスコミ出演実績や著書を大々的に掲載することで信用を謳っている会社があります。 もちろん、本当の取材やマスコミ出演実績というものもありますが、別れさせ屋のマスコミ出演実績の中には、マスコミ出演実績を装った、単なる広告であるものが多数散見されます。
これは「ペイドパブリシティ」と呼ばれるもので、新聞社や雑誌社に対して料金を支払うことによって、記事風の体裁で出される広告のことであり、「記事体広告」とも呼ばれています。
すぐに広告と分かる広告ではなく、見掛け上は記事の体裁をとっているので、通常の広告に比べると、消費者の警戒心が薄れるため、注目を集めやすいとされています。 昨今話題になる、通称「ステマ」こと、「ステルスマーケティング」とも似ています。
記事広告は「記事の対象となる相手が広告料などを負担して掲載してもらうもの」です。
ですので、企業側の情報に基づいて記事が作られ、たいていは独自取材は行なわれていないので好意的な内容になります。
決して、成功率が高いから掲載されたとか、有名だから掲載されたなどということはありません。
要するに、広告費を払った会社に都合の良いことが掲載されている記事を装った広告なのです。 その別れさせ屋が、広告費を払って掲載してもらった記事スタイルの広告に過ぎないのですから当然です。
デヴィ夫人との対談形式だと1回80万円という話もありますが、上記のような記事広告雑誌に広告を掲載し、それをマスコミ出演実績としてアピールすることは、分かる人からすれば「この会社は広告費に多額のお金を使っていますよ」と自ら宣伝しているようなものです。
インターネット上や別れさせ屋業界で有名な記事広告としては、こちらや、こちらがあります。
別れさせ屋の料金・費用に関して最も重要なこと
単純に料金や費用が「高い・安い」ことが「良い・悪い」ではなく、
自分が支払う金額に対して、どういった人間がどういう人数でどういう工作を行うのか?
料金や費用の内訳を知った上で、それが納得できるものなのか?
この点が非常に重要です。